ユーザ用ツール

サイト用ツール


かっこいい四字熟語


差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
かっこいい四字熟語 [2021/12/04 13:34]
moepapa
かっこいい四字熟語 [2024/02/22 14:20] (現在)
moepapa
行 1: 行 1:
 ====== かっこいい四字熟語 ====== ====== かっこいい四字熟語 ======
-響きのいい4文字の熟語です。有名なものからややマイナーなものまで。+ 
 +面がかっこよかったり、読みの響きのいい4文字の熟語です。 
 +有名なものからややマイナーなものまで。
  
 ---- ----
行 32: 行 34:
  
 ---- ----
 +
 ===== 風林火山(ふうりんかざん) ===== ===== 風林火山(ふうりんかざん) =====
 +
 風林火山(ふうりんかざん)は、甲斐の戦国大名・武田信玄の旗指物(軍旗)に記されたとされている「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」(疾(はや)きこと風の如く、徐(しず)かなること林の如く、侵掠(しんりゃく)すること火の如く、動かざること山の如し)の通称である。 風林火山(ふうりんかざん)は、甲斐の戦国大名・武田信玄の旗指物(軍旗)に記されたとされている「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」(疾(はや)きこと風の如く、徐(しず)かなること林の如く、侵掠(しんりゃく)すること火の如く、動かざること山の如し)の通称である。
 「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」の句は、『孫子』・軍争篇第七で、軍隊の進退について書いた部分にある文章を、部分的に引用したものである。すなわち、 「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」の句は、『孫子』・軍争篇第七で、軍隊の進退について書いた部分にある文章を、部分的に引用したものである。すなわち、
行 41: 行 45:
  
 ---- ----
 +
 ===== 抜山蓋世(ばつざんがいせい) ===== ===== 抜山蓋世(ばつざんがいせい) =====
 +
 山を引き抜き、世界を覆いつくすほどの力という意味。中国古典「史記」で、項羽の辞世の句、「力、山を抜き、気は世を蓋う」という言葉から来ています。 山を引き抜き、世界を覆いつくすほどの力という意味。中国古典「史記」で、項羽の辞世の句、「力、山を抜き、気は世を蓋う」という言葉から来ています。
  
 ---- ----
 +
 ===== 質実剛健(しちじつごうけん) ===== ===== 質実剛健(しちじつごうけん) =====
 +
 心身ともにたくましく、飾らないさま。質実は、素質が誠実で、剛健は剛く健やかな体という意味。 心身ともにたくましく、飾らないさま。質実は、素質が誠実で、剛健は剛く健やかな体という意味。
 見た目が素朴で真が強く、体もしっかりしている人などを指す。 見た目が素朴で真が強く、体もしっかりしている人などを指す。
 +
 +----
 +
 +===== 疾風怒濤(しっぷうどとう) =====
 +
 +激しい風と荒れ狂う波の意。また、時代が激しく変化することの形容。
 +ドイツ語のSturm und Drang(シュトルム・ウント・ドラング)の訳語で、十八世紀後半のドイツの文学運動をさす。
 +「疾風」は、強く速く吹く風。はやて。
 +「怒濤」は、嵐で逆巻さかまく大波。
 +
 +----
 +
 +===== 快刀乱麻 =====
 +
 +もつれた糸を勢いよくスパッと断ち切ることから、転じて無理難題を鮮やかに解決すること。
 +
 +
 +


かっこいい四字熟語.1638592459.txt.gz · 最終更新: 2021/12/04 13:34 by moepapa